お知らせ

イベント

6月7日

紙×ものづくり ~紙漉きからはじめる製本・装丁~


” こども図書館ほたる ” では、福武教育文化振興財団の助成をうけて、本の素材としての「紙」に親しみ、「ものづくり」体験ができるワークショップを開催いたします。
紙の本の手触りや重さ、ページを繰る音、場所の空気などにふれながら、もっともっと本の魅力を知ってもらいたい!自分だけの本を作って宝物にしてもらいたい!そんな思いでたくさんのイベントを企画してみました。
夏休みの体験活動に、大人の秋の創作活動に、 ” ほたる” を利用しながらみんなで紙の魅力にふれてみませんか?


このワークショップでできること

本の素材「紙」の魅力に親しもう

紙漉き体験(紙の材料から手すき和紙を作ってみよう)
トークイベント(世界中にあるたくさんの紙とその歴史を知ろう)

アイデアや創造力を活かして自分だけの本をつくろう

ブックカバーづくり(大切な本を手すき和紙でくるんでみよう)
製本体験(世界に一冊!自分だけのノートづくり)

「作る責任・使う責任」紙資源の使い方について学ぼう

紙漉き体験(紙のリサイクルについて知ろう)
文庫本修復装丁(文庫本を長く読み継げるように装丁しよう※大人の方むけ)



すべてのワークショップの講師として、愛媛県で活動をされている kami/(かみひとえ)浪江由唯さんをお迎えしています。それぞれのワークショップの内容は下記の詳細もご確認ください。


※kami/(かみひとえ)

手仕事の紙を未来に残すため、世界の紙の工房や作り手を訪ね歩き、紙を探求し、紙の魅力を言葉や写真、製品の形で伝えるブランド。「紙いちまいでできること」の可能性、その一枚によって生まれる楽しみや喜びを信じ、活動しています。



開催日程

小学生以上対象(夏休み開催)※受付は締め切りました
2024年7月31日(水)、8月7日(水)  

中学生~大人の方対象(秋開催) 
2024年10月10日(木)、10月17日(木) 

※各日程とも1日複数回、異なる内容のWSを行います。1日通しての参加ではなく、希望の内容・時間帯だけを選んでいただく形での申し込みになります(複数申込も可)。各WSの内容については下の詳細もご確認ください。

イベントスケジュール


7月31日(水)※満席となりました
11:00~紙漉き体験(A4サイズ3枚:8/7の製本に利用可能)
13:00~ブックカバーづくり
15:00~トークイベント

8月7日(水)※満席となりました
11:00~製本体験
13:00~紙漉き体験(はがき、カード、しおりのいずれか)
14:30~紙漉き体験(はがき、カード、しおりのいずれか)


※紙漉き体験は2回とも同じ内容です

10月10日(木)
11:00~紙漉き体験(A4サイズ3枚:10/17の製本に利用可能)
13:00~ブックカバーづくり
15:00~トークイベント

10月17日(水)
11:00~製本体験
13:00~文庫本装丁

※このイベントは福武教育文化振興財団 2024年度助成事業として開催いたします。


ワークショップ 詳細


①     紙漉き体験

内容:大州和紙の端紙とコピー用紙の古紙を使って、手漉きのリサイクルペーパーを作ります。実施日によって作れるものが異なりますので、下記の内容を必ずご確認ください。紙に漉き込みたいお花や植物の持ち込みも可能です。

開催日:7月31日(水)10月10日(木)
時間:11:00~  60分程度
内容:A4サイズの紙3枚(※翌週の製本WSで使用可能)
参加費:500円
定員:6名(小学生以上)
持ち物:手を拭くタオル・漉き込みたい植物等(生花もOK)

開催日:8月7日(水)
時間:13:00~14:30~ 60分程度
内容:はがきサイズの紙(2枚)、しおり(4枚)、まんまるカード(2枚)のいずれか(※飾り付けをゆっくり楽しみたい方向け)
参加費:500円
定員:6名(小学生以上)
持ち物:手を拭くタオル・漉き込みたい植物等(生花もOK)

 ②     ブックカバー作り

内容:世界の手漉き紙や和紙の中から、お好きな紙を1枚選んでブックカバーを作ります。包みたい本が決まっている方は本をお持ちください。

開催日:7月31日(水)、10月10日(木)
時間:13:00~ 30分程度
参加費:1,000円
定員:6名(小学生以上)
持ち物:なし ※包みたい本が決まっている方はお持ちください。

 ③     トークイベント「世界の紙の話」

内容:世界各地で今もなお、人の手で紙が作られています。紙の実物に触れていただきながら、それぞれの紙の作り方や材料、そこから見える文化についてお話いたします。

開催日:7月31日(水)、10月10日(木)
時間:15:00~ 30分程度
参加費:300円(世界の紙のサンプルお土産付き)
定員:12名(就学前のお子様は無料/人数にカウントしません)

④    製本体験

内容:表紙に海外の手漉き紙、中紙は大州和紙を使って、A6サイズのノートを1冊作ります。前の週に紙漉き体験でご自身で制作した紙で参加いただくことも歓迎です(紙漉きと製本はセットではありません。それぞれに参加申し込みが必要です)。

開催日:8月7日(水)、10月17日(木)
時間:11:00~ 60分程度
参加費:1,000円
定員:6名(小・中学生以上)

 ⑤     文庫本装丁体験(秋開催のみ)

内容:内容:古くなった文庫本をハードカバーの本に仕立てます。世界の手漉き紙や和紙の中から、お好きな色柄の紙を1枚選んで自分で装丁をし直すことで、より本への愛着が湧きます。

開催日:10月17日(木)
時間:13:00~ 2.5時間程度
参加費:2,000円
定員:6名(中学生以上~大人むけ)
持ち物:改装したいお気に入りの文庫本(ない場合は当館にて用意いたしますのでお知らせください)


お申込み手順・キャンセル規定


1)すべてのお申し込みはGoogleフォームからのご連絡で【先着順】にて受付いたします。下のボタンよりGoogleフォームを開いてお申込みください。
※InstagramのDM、当館にて直接のお申込み等は対応いたしかねますのでご了承ください。

2)フォームに必要事項を入力してご送信ください。受付後はメールでのやりとりになりますので、メールアドレスをお間違いのないようご入力ください。

3)参加が確定した方には、各回受付締め切り日以降にメールで詳細のご連絡を差し上げます。

4)各回、定員に達し次第、以降はキャンセル待ち扱いになります。キャンセル待ち対象の方・受付が出来なかった方にも締切日以降にメールでご連絡をいたします。

5)参加が確定した方で、当日の予定変更・体調不良等でキャンセル・取りやめになる場合は、お早めに(遅くともイベント前日までに)ご連絡ください。当日のキャンセル・無断欠席等の場合は大変申し訳ありませんが、参加費をご負担いただきます。

6)キャンセル待ちでお待ちいただいている方には、空席のご案内が確定し次第、フォームの先着順でご連絡いたします。イベントが間近になってからのご連絡の場合はお電話を差し上げることもありますので、フォーム内に連絡のつくお電話番号をご記載ください。


お申込み


参加者1名ごとにフォームの送信が必要になります。

※同じ参加者の方が、一度に複数のワークショップをあわせてお申込みいただくことは可能です。

※ ごきょうだい、ご家族でお申込みの場合も、参加者1名につき1回のフォーム送信が必要です(兄弟二人申し込みの場合は2回送信してください)。希望の回が満席になった場合は、ご一緒に参加ができない場合もありますのでご了承ください。

【ご確認ください】

  1)夏開催は小学生、秋開催は中高生以上~一般・大人の方を主な対象としていますが、トークイベントについては対象以外の年齢の方も参加可能です(未就学児は無料)。

2)各日程とも1日複数回、異なる内容のWSを行います。1日通しての参加ではなく、希望の内容・時間帯だけを選んでいただく形での申し込みになります。

3)夏開催は6/26~7/10まで受付、秋開催は9/4~9/14まで受付になります。応募多数の場合は締切日を待たずにフォームを締め切る場合がありますので、お早めにお申し込みください。

4)すべての回を先着順で受付いたします。定員に達した後もフォーム送信が可能なWSがありますが、フォームの受付順で参加の可否を折り返しご連絡させていただきます。

詳しくは、受付後にご返送するメールの内容もご確認ください。



夏開催 ブックカバー作り追加募集(残り3名)
(申し込み締め切り 7月27日(土))



秋開催 申込開始日:2024年9月4日(水)12:00~
(夏開催は締め切りとなりました。
開始日以前のお申込みについてはお受けいたしかねます)